食品関係の基本 先入先出法

食品関係の、大きな基本の一つが、「先入れ先出し」です。自分は料理はできませんが、この業界、長いので、どの職場へ行ってもしている、基本中の基本の一つです。

先入れ先出しとは、古いものを前へ、新しいものを後ろへ、です。古いものを先に利用するためです。そーしないと、後ろの方で、腐っちゃう。また、古くなったのに気づかず、何日も経ったものが、気づかず浮上してて、気づかず利用してしまう。こーゆー事を防ぐためです。日付切れの物は、捨てましょう。

それを先入れ先出し、(FIFO:ファースト・イン・ファースト・アウト)と、言います。蛇足ですが、コンピュータ関連の資格試験である、基本情報処理技術者試験でも出ます。

職場によっては、「アニキが先」と教えます。アニキってのが、古い方の食材です。業界共通の基本です。倉庫を整理しましょう。